そぅ 被災地の 写真を ぅp してくださぃ (。´_`)ノ
【2011/04/29 06:25】
URL | kimisan #GCA3nAmE [ 編集]
おはようございます。
1枚目の写真、いいですね~^^
仙台の桜も綺麗に咲きましたね。
被災地の写真、見るのは少し怖いかもしれませんが
見ておかなくてはならい現実なんでしょうね。
【2011/04/29 08:57】
URL | リイナナ #O.M/2zMI [ 編集]
TVの画像じゃ臭いも温度も空気も伝わって来ないし、放映前にあまりに悲惨な状況はカットするはずだから、その場に立つと想像を絶する状態なのでしょうね。
23の写真で伝えてください^^;
【2011/04/29 21:24】
URL | 殿 #0H15G94M [ 編集]
ぜひ 見せてください
そのままの状況を見て 心に刻んでおきたいです
【2011/04/30 00:21】
URL | ひぃ♪ #- [ 編集]
現実を見せてください。
お待ちしてます。
【2011/04/30 10:15】
URL | サーフ #UGOI75a2 [ 編集]
Re: タイトルなし
kimisan^^ そうだね^^ そうしようと思ったよ^^ それが一番だと思う^^
【2011/04/30 21:24】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
リイナナ^^ ありがと^^ 重機と絡めたのが23らしいかな^@^ 仙台の桜・・ことしは特別綺麗に見えたよ・・^@^
被災地は見るべきだよ・・現実を知る者だけが復興と言える人間のようなきがする・・^^
【2011/04/30 21:28】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
殿^^ 特にこの臭い・・・絶望の風景を強調するように漂ってるんだよ・・震災直後の仏さんの山。。それらは放送不可能だろうからね。。それでもTVのなかの光景が全く現実を伝えられてない事を実感したよ・・
【2011/04/30 21:33】
URL | #- [ 編集]
Re: こうやって
h・d^^ 被災地でも桜が咲いていた・・ガレキの間にも残った桜が咲いていたよ・・^^
【2011/04/30 21:37】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ひぃ^^ そんなに沢山撮って無いけどね^^ あくまでも写真は写真だから・・実物の空気は伝わらない・・
そのくらい現実は酷かったんだよ・・
【2011/04/30 21:39】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
サーフ^^ いや・・・写真なんかで現実は伝わらないよ・・絶対に・・^^ 残念だけど実物を伝えるのは現実を見てもらうしかないんだ・・
【2011/04/30 21:41】
URL | #- [ 編集]
お久しぶりです
と、言ってみてもクルルが終わって長過ぎた時間の果てでは覚えてないですね^^
それは置いといて、車両の向こう側にあったもの・・を偶然見つけてしまいました
復興を早急に進めていただきたいとは願いますが、この記憶が急速に風化することが怖いです
どうか写真で、ひとりでも多くの人に現実に起こったことを伝えてあげてください
【2011/05/01 15:19】
URL | ノッティ #- [ 編集]
自衛隊、米軍はほんとに凄い!
今もう一度S議員がどう思ってるのかみんなが見ている国会の場で聞いてほしいぐらい。
そして総理自身が自衛隊や福島で今も働いてる人達に激励に訪れると言う行動もあってもいいのでしょうね。米大統領なら戦地に行って激励すると思うのですが・・・
いずれにしても復興まではほんとに大変な道のり。そして輪をかけるように大きな地震や別の場所での大きな地震が発生しない事を願うばかりです。
【2011/05/01 16:19】
URL | ステージ #- [ 編集]
Re: お久しぶりです
ノッティ^^ いやいや覚えてるよ^@^ またたまには遊びにきてくれ~^^
復興は早く進めてほしいと23も思ってるんだけど、この惨状の大きさには驚くばかりだよ・・^^;
この現実は実際に見てもらうのが一番だといまは思ってるんだ^@^
写真には限界があるんだ^^ もう少ししたらまた行ってみようと思ってる^^
【2011/05/02 01:18】
URL | #- [ 編集]
Re: タイトルなし
ステージ^^ あのガレキの大地で黙々と動いてる姿はホントに凄いと思った^^
彼らが居なかったらもう何ともならない感じなんだよ^^!
総理も威厳が全然感じられないのが悲しいよね・・^^;
先頭に立って引っ張る政治家がどの政党を見ても見つからないなー^^;
ガレキを整理するだけで数年はかかりそうだけど、災害が重ならない事を祈るだけだね・・
【2011/05/02 13:07】
URL | #80QNfEeo [ 編集]
荒浜には知り合いが住んでいます。津波直後に流された家を確認に行った時の光景が、
今でも夢に出てきてうなされるそうです。がれきの中に何百という人間が横たわっている光景です。
「伝えるために撮る」そのような信念があるのなら伝わる事でしょう。
新しい仲間は23の写真にピッタリですね!桜の写真素晴らしいです。
【2011/05/02 17:12】
URL | アリーヌ #Kt/QmrtA [ 編集]
645レンジファインダー
こんにちは、僕も上のフジの645欲しかったんですよね。今はフジの69ワイドのレンジが欲しいです。シノゴに69ホルダーくっ付けて撮んのもメンドクサクて、もう。
被災地の写真、楽しみにしていますとは決して言いませんが、違う意味での期待というかそんな気持ちがあります。そういうのは期待って言わないか。
【2011/05/03 17:34】
URL | 山本 #uBfUABJ6 [ 編集]
Re: タイトルなし
アリーヌ^^ 23の写真では伝えようとしても決して伝わらないよ・・現場の空気は現場でしか感じられないんだ。。
多くの皆さんがTVで見てる世界とは全然違う事を、言葉だけででも伝わったならいいんだけど・・
たまにはフィルムの感触が恋しくなるんだ^@^
【2011/05/03 20:15】
URL | 23 #- [ 編集]
Re: 645レンジファインダー
山本さん^^ このモデルは40mmのワイドモデルは目測フォーカスなんですよ^^ 心配なのでF8とかにグイっと絞って使ってます^@^ なかなか楽しいです^^ 現像が楽しみですよ^@^
被災地の写真は数日前にサラっとアップしてます^^ 23の写真では多くは伝わりませんが、復興は甘く無い。。って事だけは伝えたかったのです^@^ 覗いてみてください^@^
【2011/05/03 20:59】
URL | #- [ 編集]
|